このホームページについて
テキスト担当のhiromiyuとWebComic担当のu.e.o.で運営されています。
u.e.o.食堂はu.e.o.が直接管理し、それ以外はhiromiyuが管理しています。
あー・・・うーーそろそろ書くことが無くなってきたのでそれぞれのマシンの比較表でも
| hiromiyu | 所有者 | u.e.o. | 
| メイン | ||
| Win2000 | OS | Win2000 | 
| AthronXP2200+(1.8GHz?) | CPU | Pentium4 2.6GHz | 
| 512MByte | メモリ | 1GByte | 
| GYGABYTE GA-7VAX | マザーボード | ASUS P4P800 | 
| IBM Deskstar 120GXP | HDD | IBM Deskstar 180GXP (だっけ?) | 
| Panasonic | 光学ドライブ | I・ODATA | 
| GF4TI42008VX-AGP128 | グラフィックカード | Matrox Parhelia512 | 
| Onkyo SE-80PCI | サウンドカード | オンボード | 
| EIZO FlexScanT561 | ディスプレイ | EIZO FlexScanT561 | 
| ソフトウエア音源 | MIDI | ソフトウエア音源 | 
| サブの近くに、「置いて」ある | タブレット | IntuosU 620 | 
| Epson | スキャナ | NeoScanEZ | 
| Epson | プリンター | Canon | 
| サブ | ||
| Win2000 | OS | Win98 | 
| Pentium4 2.8CGHz | CPU | Pentium4 2.6GHz | 
| 1GByte | メモリ | 1GByte | 
| ASUS P4C800 | マザーボード | SuperMicro P3TSSA | 
| Seagete Cheetah 15K.3 ST318453LW 18G | HDD | Seagate BarracudaATAIV 80G | 
| Panasonic LF-D521 | 光学ドライブ | 不明 | 
| matrox P650 | グラフィックカード | Canopus SPECTRA F11PE32 | 
| YMF754搭載のどっかのカード | サウンドカード | オンボード | 
| IBM P275 | ディスプレイ | EIZO FlexScanT561 | 
| YAMAHA YMF754内蔵音源 | MIDI | ソフトウエア音源 | 
| IntuosU 620 | タブレット | 一枚有れば十分? | 
| CANON | スキャナ | インターネット専用マシンには必要無い!? | 
| HP | プリンター | メインと一緒♪ | 
後ノートとか、大雑把に
Sony VAIO PCG-F50A/BP (Intel440BX)
                Panasonic Let'sNote CF-R1PCA2S (Intel440MX)
                IBM IntelliStation M Pro 6889-11J (Intel440BX)
                NEC ValueStarNX PC-VC35D6XD1 (Intel440BX)
                Sony VAIO PCV-L700 (Intel440BX)
                
以上をhiromiyu440帝国とか言うとか言わないとか。